第三海堡を見てきた(3) 観測所 E-45

三件目は、円筒形と球形が印象的な観測所です。
06-1118-105444-P1060093
(2006-11-18, Lumix DMC-LX2)

違う角度から見ると、こんなかんじ。
06-1118-105625-P1060101


第二海堡の砲台を思い出しますが、これは砲台の横にあって、指揮官が立つ観測所と呼ばれる場所です。
円柱形をしています。
有事の際に砲台に砲弾を供給する砲側庫と一体のつくりになっています。
砲側庫の端は1/4球形になっています。弾丸を逸らすんですって。
全体の重量は907t


06-1118-105603-P1060100


砲側庫には砲弾を出し入れする、必要最小限の大きさの小窓が付いています。
コンクリート造のこの施設には珍しく、真鍮が使われています。砲弾を痛めないためなんですって。


06-1118-113207-P1060197


06-1118-110628-P1060133


砲側庫の中は、砂浜で星空を見ているような、とても綺麗な空間だったよ。


06-1118-110453-P1060130


06-1118-112759-P1010404 (DMC-LS2 + Kenko x0.45)


国土交通省関東地方整備局 東京湾口航路事務所

第三海堡を見てきた(2) 地下通路 E-47 - photo = healing
daisankaiho tag