蔵王へ行ってきました。(1)

DSC05665
2011-02-20
Sony α55 (SLT-A55V) + DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM (SAL1855)

日曜に樹氷を見て来ました。デジカメから時刻を拾ってみた。(誰得)

1008 着 山形駅着
1020 発 山形駅BT
1050 着 蔵王温泉BT
1100 着 蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅
  (順番待ち 41分)
1141 発
1147 着 乗継駅
1155 発
1201 着 蔵王ロープウェイ山頂駅
  <<樹氷見物>>
1356 発
1403 着 乗継駅
  (順番待ち 34分)
1437 発
1446 着 蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅
1457 着 新左衛門の湯
  <<温泉♪>>
1608 発 蔵王温泉BT
1639 着 山形駅BT

行きのポイントは、山形駅での動きです。東京7:12のつばさに乗ったら、山形に着いてから12分後に直通バスが出ます。「1番乗り場」は改札を出て右、エスカレータを下りてバスターミナルの一番奥です。直通バスは事前にチケットを買わねばなりません。乗り場近くの山交営業所では、樹氷見物用のロープウェイとセットになった往復券を買います。樹氷見物と言わないとバス片道券になります。出遅れると、チケット購入でも、バス乗車でも列の後ろに並ぶことになります。バスは補助席も埋まるほど混雑しますから、窓際で快適に移動したいなら、つばさを降りたら速やかにバスターミナルへ移動すべきです。ホームで車止めとか撮るのは帰りにしてくださいw


蔵王温泉に着いたら早速ロープウェイに乗りたい…ところですが、思いの他というか、蔵王温泉の端から端まで歩かされます。途中、ロープウェイあった!と思ったら、それは「蔵王中央ロープウェイ」です。目指す「蔵王ロープウェイ」はもう300メートル先にあります。外のチケット売り場にスキーヤーが並んでいますが、それには並ばず建物の中の窓口へ行ってください。山交営業所で買ったセット券は、ここで切り離してロープウェイのチケットに交換します。樹氷見物客は、悪名高い乗車整理券も不要ですし随分と、スキーの人に申し訳ないくらい優遇されていますが、それでも40分並びました。樹氷が待つ山頂駅へは上下2本のロープウェイを乗り継いで行きますが、混むのは運転間隔が長い下のロープウェイだけです。本当に急ぐ場合はリフトを4本乗り継いでも、乗継駅へ行けるそうです。


樹氷見物の後はまた2本のロープウェイに乗り、硫黄のかほりの温泉で温まり、バスターミナルへ。帰りのバスは、15:20と16:20の定期便の間に、この日は3本も直通臨時便が出ており、さほど待たずに乗車できました。山交えらい。
つばさも山形始発の臨時便が出ており、定期便は指定席パンパンでしたが、臨時便の方はスカスカでした。みんな、もっと臨時便使おうよ!


さて肝心の樹氷の方は、ゆるゆるアップしていくと思いますので、また見に来てくだされ。。
あ、あと、樹氷は今年が5年ぶりの当たり年だそうです。実は2月下旬以降が青空の確率が増えて、撮影には向くのだとか。今ですよ。今週末でも行かれた方が良いですよ。