E-510のバリエーションモデルを妄想(笑)

金曜にOlympus E-510を手にして3日目。

何台目のDSLRだろう。D100(×2),SD10,10D,20D,E-1(×2),E-510で8台目。お金勿体無いナァ(笑)
そんなわけで、特別な感慨はナイ、はずだった。
実際は楽しくて仕方ない。

とにかく、ツマラナイものでも撮ってしまう。

E-510とキットレンズの組み合わせはAFも十分速く、正確だ。ファインダの見えもいい。高感度もクセがない。線は入るけど。

何より驚いたのは、手ブレ補正の強力さ。40mm位でも1/5秒で高確率でイケてるので、最大4段分ってのは誇張でもナンでもない。強力な手ブレ補正は、エントリー機にこそ入れるべきなんだ。これと比べると20DのキットレンズのEF-S 17-85ISの手ブレ補正なんて、言っちゃ悪いが、いや言わないでおこう。初号機でこれ程のものを出してくるなんてスゴイな、と思ったよ。
そして、これを超えてくるE-3ってきっとバケモノなのだろう。AFも-2EV〜って噂もあるし。


とっても気に入ったので、早速「次」が欲しくなりました(笑)

  • Foveon搭載のE-510F
  • Kodak KAF搭載のE-510K
  • Fuji Haneycomb搭載のE-510H
  • 防塵・防滴のE-510WR
  • 天体向けE-510IR
  • 内蔵フラッシュなしのE-510 Classic

下のインプレスに掲載された写真を見ると、E-510のグリップの中は内蔵フラッシュ用のコンデンサなんですね。てことは、内蔵フラッシュなしだと、バッテリの互換性を維持したまま、グリップレス風に出来るのではないでしょうか?

kk_01lkk_02l
オリンパス、デジタル一眼レフ「E-410」と「E-510」を発表


そして、この強力な手ブレ補正機能を使えば、三点支持から離れ、コンデジのような使い方も出来ると思うのです。

  • E-510 Compact
    光学ファインダを取り、ミラーも取り、Bモードのみ
    AFは・・・コントラスト式・・・AF中はリフレッシュレートを下げてライン読み出し
    タッチパネルでAFターゲットを指定
    オプションでEVF -- 両目用で、視野は120度 / 100%像と10x像がピクチャーインピクチャー or 2画面表示 / 取り外してバンドを付けるとHMD


あと、こんなのはどうだろう。

  • E-510 Cube
    正直方体ボディ
    正面はマウント, ジャストマウントサイズ
    背面はスクエア液晶, 可動式
    2面にアクセサリーシュー(背反使用)
    2面に三脚穴
    あぁ 縦横自在〜


すみません。暴走しました。
これも梅雨空が悪いんだ。