見学

首都高 川崎みらいトンネル 一般開放デー(1)

首都高 高速神奈川6合川崎線(殿町〜大師ジャンクション)開通 一般開放デーにて 2010-10-03 大師トンネルSony α55 (SLT-A55V) + DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM (SAL1855) Sigma 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM 404 Not Found 日曜の首都高のイベントにて。沢山! 撮ったの…

羽田空港 D滑走路の下(2)

2010-02-06Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 土木学会の見学会にて見学。テロ対策のため、小舟などが近づかないかレーダーで監視するそうです。ですので、この空間を見るチャンスは開港後にはもうないのか…

羽田空港D滑走路 海と滑走路の間

2010-02-06Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 滑走路の下は、水上にマグネシウムの巨柱が並び、チタンの屋根が覆う荘厳な空間でした。

JR東海 浜松工場 2008 (6) 新幹線の検修場はとにかく広い

土日は新幹線なるほど発見デーということで。前年の様子をシリーズで。2008-07-27Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 そりゃぁね、あの長い新幹線が一編成すっぽり入ってしまうわけですから、建物も長〜〜いのです。 そんで、何編成もいるわけで…

JR東海 浜松工場 2008 (5) 新幹線格納庫

次の土日は新幹線なるほど発見デーということで。前年の様子をシリーズで。 新幹線が並ぶ工場は、工場というより…格納庫だったよ。 でもね、僕が惹かれたのは 2008-07-27Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 わかりますー? しましまー viva しまし…

JR東海 浜松工場 2008 (4) 線路が3本

次の土日は新幹線なるほど発見デーということで。前年の様子をシリーズで。 秋田・山形新幹線で普通になってしまったかもですが、狭軌と標準軌が混ざってる光景にはグッときます。 2008-07-28Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL 11-22mm F2.8-3.5 ZUIKO DIGITAL ED…

JR東海 浜松工場 2008 (3) 大人も大好きドクターイエロー

次の土日は新幹線なるほど発見デーですね。浜松工場 新幹線なるほど発見デー|JR東海 昨年は鷲津に宿を取って新居の手筒花火とセットで見てきました。で、今頃(笑) 行ってみてわかったのは、世のお父さん達のドクターイエロー好き(^^)子供の手をぐいぐい引…

JR東海浜松工場(2) 新幹線、飛んだ。

新幹線なるほど発見デーの目玉のひとつ、空飛ぶ新幹線 (2008-07-26, Olympus E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6) 東海道新幹線のすべての車両は、2年に一度浜松へ帰り、徹底的な検査・調整・修繕を受けるそうです。数日前に帰ったばかりのカモノハシ…

JR東海浜松工場(1) トラバーサ

新幹線なるほど発見デーが行われたJR東海浜松工場へ行ってきました。 JR浜松工場へは浜松駅から無料シャトルバスが出ていたのですが、案内によると10:00開場に合わせ、バスは9:30から運行とのこと。暑さを考慮して8:50を目標にバス乗り場へ行くと… 僕は13号…

東京都庭園美術館 アール・デコの館(2) E-500編

旧朝香宮邸にて アールデコだかアールヌーボーだかのカテゴリ分けは知りません。体系づけることに興味がありません。おいら学者じゃないし学術的な視点で美術鑑賞なんてしたくない。気持ちいいかよくないか、だけです。そして、ここは何度足を運んでも気持ち…

東京都庭園美術館 アール・デコの館(1) LX2編

旧朝香宮邸にて 1/12(土)〜14(祝)、東京都庭園美術館にて「アール・デコの館 じっくり見よう!アール・デコ −家族でパチリ! 写メもOK− Isn't it photogenic? Visiting Art Deco Palace」(長い)が開催されましたので、行ってきました。 普段は撮影禁止の館内で…

参議院特別参観(6) 中庭

国会議事堂の中庭側から中央塔を望む 中庭を見てびっくり。白いんである。 (2007-05-20, Lumix DMC-LX2) 洗浄して、建築時の色に戻したとのことです。ただ、予算の関係で内側だけ :-)そんなのズルい、という気もしますが、外側をやるとしたらお金がいっぱい…

ソニーPCLへ行ってきた

「新SOS大東京探検隊」の試写会に行ってきました。 て、5月18日のことなんですが.. 遅くなってすみません。 「新SOS大東京探検隊」原作 大友克洋 (「AKIRA」)アニメーション作成 サンライズ・エモーションスタジオ (「スチームボーイ」)監督 高木真司 (「ス…

参議院特別参観(5) 階段

国会議事堂の階段にて 議事堂は、立派に洋館なのだなぁ。何をいまさらですが。(2007-05-20, Lumix DMC-LX2) 議事堂の竣工は昭和11年。関東大震災時は設計中でした。耐震はある程度は考えてあるのでしょうが、このまま大地震が来ないことを祈るよ。 参議院特…

参議院特別参観(4) 廊下

国会議事堂の廊下にて こういう光景も特別参観ならではでしょうか (2007-05-20, Lumix DMC-LX2) 学校のようでもあり、刑務所のようでもあり 中はパイプうねうね 見方がわからない:) 参議院特別参観(目次) - photo = healing

参議院特別参観(3) 照明

国会議事堂内の照明器具 その1 (2007-05-20, Lumix DMC-LX2) シャンデリアはまた改めて。 参議院特別参観(目次) - photo = healing東京都庭園美術館 旧朝香宮邸へ行ってきた (1) - photo = healing東京都庭園美術館 旧朝香宮邸へ行ってきた (2) - photo = he…

参議院特別参観(2) 中央玄関

本物は良いね。 ちょっと前後しますが、見学コースは中央玄関から。(2007-05-20, Lumix DMC-LX2) 国会議事堂には「開かずの扉」と呼ばれる扉があるそうです。って、ここがそれです。中央塔の下の中央玄関は天皇がお休みになる御休所へ続く中央階段へつながっ…

参議院特別参観(1) とんがり屋根の下

こんなんなってます 時間をかければ、写真点数を絞れるかと思ったのですが、後で削ればいいかと思いなおしました:-)国会議事堂は10年に1度、特別参観を行います。手荷物の制限も緩く、議員の紹介も要らず、並べば内部を見学できます。それが今年でした。20年…

参議院特別参観(目次)

国会議事堂へ行ってきました 衆議院,参議院は10年に一度、「特別参観」という一般開放をしていて、並ぶだけで内部を見学することが出来ます。今年がその年でした。何度かに分けて紹介いたします。 (2007-05-20, Lumix DMC-LX2) 目次 (随時リンク更新) ・とん…

KEKへ行ってきた(3) ATF そしてリニアコライダーへ

アインシュタイン博士の相対性理論は、この先生方にとっては通過点に過ぎない (2006-11-25, Lumix DMC-LX2) かつて宇宙はエーテルと呼ばれる物質で満たされている、と考えられていました。それはアインシュタインによって否定され、宇宙空間には何もないとさ…

KEKへ行ってきた(2) 電子の通るみち

(2006-11-25, Lumix DMC-LX2) 外はこんなにのどか KEKへ行ってきた(3) ATF そしてリニアコライダーへ - photo = healing KEKで加速器をみてきた(1) 前段加速器 - photo = healing

KEKで加速器をみてきた(1) 前段加速器

それは築30年以上の古びた平屋の地下にあった。 Cockroft-Walton preaccelerator for the KEK 12GeV Proton Synchrotron complex. (2006-11-25, Lumix DMC-LX2) mixi見学コミュで、つくばの高エネルギー素粒子研究機構(KEK)の加速器見学に行ってきました。KE…

第三海堡を見てきた(3) 観測所 E-45

三件目は、円筒形と球形が印象的な観測所です。 (2006-11-18, Lumix DMC-LX2) 違う角度から見ると、こんなかんじ。 第二海堡の砲台を思い出しますが、これは砲台の横にあって、指揮官が立つ観測所と呼ばれる場所です。円柱形をしています。有事の際に砲台に…

第三海堡を見てきた(2) 地下通路 E-47

二件目の物件は地下通路でございます。廃墟臭ぷんぷん。 (2006-11-17, Lumix DMC-LX2) 階段部分は安山岩が埋め込まれています。このブロックの重量は215t。引き上げには起重機船が使用されました。 なぜだかグルノーブルの景色を思い出しました。 耐弾強度向…

第三海堡の遺構を見てきた(1) 探照灯 C-290 & M-145

追浜で第三海堡から撤去した構造物群を見てきました。何度かにわけて紹介します。 (2006-11-18, Lumix DMC-LX2) 第三海堡は明治末期から大正時代にかけて、東京湾に設けられた要塞です。第一,第二海堡はまだ現存していますが、第三海堡は苦労して苦労して苦…

見学ナイト vol.2 に行ってきました

mixiの見学コミュのイベント「見学ナイト vol.2」に行ってきました。今回は加速器のお話でした。 (2006-10-22, Lumix DMC-LX2) 場所はコマ劇場前のロフトプラスワン。100名の観客でテーブルは全て埋まりました。大成功だね。 ゲストは藤本順平氏(素粒子原子…

東京都庭園美術館 旧朝香宮邸へ行ってきた (3)

旧朝香宮邸のトリは ルネ ラリックの花瓶です。 (2006-10-01, Lumix DMC-LX2) 美術史には全然詳しくないけれど、自然をモチーフにした柔らかい曲線が特徴のアール・ヌーボーと、それへの反動として幾何学模様が特徴のアール・デコが流行ったらしい。 建物全…

東京都庭園美術館 旧朝香宮邸へ行ってきた (2)

(2006-10-01, Lumix DMC-LX2) 主の朝香宮鳩彦王は久邇宮の第八王子で、后の允子内親王は明治天皇の第八皇女だったそうです。明治天皇は、沢山の御子がいらしたのですね。 宮家(近現代)格調高く、落ち着いていて、おそらく永遠に古臭くならない、稀有な空間…

東京都庭園美術館 旧朝香宮邸へ行ってきた (1)

旧朝香宮邸が3年ぶりの建物公開をしていたので行ってきました。 (2006-10-01, Lumix DMC-LX2) 今回の目玉は、改装工事が終わったばかりの「小客室」。間接照明と、アンリ ラパン(H. RAPIN)の油彩壁画。 これが昭和8年の建築だとは信じられない状態です。四方…

東京総合車両センター 一般公開 (3) by Ultra Wide Heliar 12/5.6

なかなか離れられません。 (2006-08-26, Ultra Wide Heliar 12/5.6, Natura 1600) (Venus 800) (Natura 1600)これで台車→運搬車→台車 1往復分。写真はあと2往復分あるよ(笑) しかし、7本撮ってスキャンはまだ1本半..。(続く)uwh tag